○ | 「むし歯にならないお手伝い」をいたします |
むし歯になる前に先手を打つ。数か月に一度歯のチェック&メンテナンスを習慣にすることが、できるだけ歯医者に通わなくてすむようになる秘訣です。 当院には口腔外科もございますので、ご来院のついでに口内炎の治療を行ったり、できものが口腔がんかどうかなどのご相談もお受けいたします。 |
|
○ | 「ご納得いただける治療」を心がけます。 |
診療に入る前に気になることがあれば、なんでもご遠慮なくおたずねください。治療方法や治療期間、治療費の概算など、患者さまにご納得いただけるよう丁寧にご説明いたします。 症状などに応じて個人差がございますので、詳しくは診断の上でご説明させていただきます。 |
|
○ | 「通いやすい歯医者」にこだわります。 |
朝8時30分から診療しておりますので、学校や会社へ午前中のうちにお戻りいただけます。 また、お仕事のお忙しい方にもご来院いただきやすいように土日も診療を行っております。 バリアフリー対応に加え、ご自宅のように楽しく遊べるキッズルームもご用意しておりますので、車イスやお子様連れの方でも安心してご来院いただけます。 |
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台4-7-10
043-255-4618(シロイハ)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
休診日
月曜日・土曜と日曜の午後・祝日
午前8:30~12:30
午後3:00~6:30
12月28日(月)~1月5日(火)まで冬季休診とさせていただきます。
1月6日(水)~通常診療となります。
インフルエンザと新型コロナ感染症に気をつけて、お身体を大切になさってください。
4月7日より短縮していた診療時間を
6月23日(火)~通常時間に戻します。
感染症対策は今後も続けていきます
ので、安心して診察にいらしてください。
当医院はこのたびの新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防のため、以下の対策を強化していきます。
・手洗い、うがい、マスク着用。
・加湿器で院内の湿度を保つ。
・アルコール消毒液でこまめに清掃。
・患者様用の手指用アルコールを常備。
・スリッパは殺菌したものを提供。
・紙エプロンを使用。
・定期的に空気の入れ替えをする。
・院長およびスタッフの検温と体調管理。
スタッフならびに患者様の健康、安全を最優先として今後も対応していく所存です。
(キッズルームのおもちゃ・雑誌などは撤去いたしました)
R2.4.1~日曜日の診療は加瀬先生にかわります。
(千葉大学付属病院 歯科口腔外科勤務)
有馬歯科医院は平成16年に千葉市稲毛区に開院以来、「いつでも気軽に通える町の歯医者さん」を目指して、小仲台・園生町・穴川町を中心とした地域歯科医療に携わっております。常に前向きな姿勢で治療経験を重ね、口コミでのおすすめや評判を含め、多くの患者さまから評価をいただいてまいりました。
当院は開院以来、予防歯科に力を入れています。それはむし歯、歯周病による痛みを感じることなく、いつまでもお口を健康な状態に保っていただきたいという想いからです。
さらに一般歯科と小児歯科に加えてホワイトニングを行う審美歯科、大学病院勤務の経験を生かした口腔外科といった診療科目の全てで、安心・信頼して通院いただけるように、できるだけ痛くない治療を心がけております。
なお、専用駐車場も4台ございますので、お車でのご来院も安心です。
ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。
043-255-4618